水泳で顔痩せ効果はある?

意外にも水泳は小顔効果があるものです。

何故水泳が小顔に効果があるのか、メリットをご説明します。

・代謝が高まり、体内の老廃物が排出される

・腕を振る動きにより肩から首にかけての脂肪が落ちやすい

・腹式呼吸をして有酸素運動が自然に出来る

しかも小顔だけではなく、デコルテや首回りのたるみ改善、全身を引き締める効果もあります。


ダイエットには有酸素運動が有効なのはご存知かと思います。

では、同じ有酸素運動にウォーキング・ランニングもあるけど、こちらは効果がないのかというと、そういうわけではありません。

もちろん、ウォーキング・ランニングでも問題はありません。

ウォーキング・ランニングでも良い効果が得られます。

しかし、運動が苦手な方や、今まで運動をしてこなかった人がいきなり運動をし始めると、

しっかり準備運動をしたつもりでも腰や膝に大きな負担がかかり、痛めてしまう場合があります。

せっかく頑張ろうとはじめたテンションは保ちたいはず。

その点水泳は、水の中に入るので、身体は重力をほとんど受けない状態になります。

浮力を利用して腰や膝にかかる負担を軽減することができます。


水泳で効果的に小顔になる為には3つの方法があります。

・クロールをする

・平泳ぎをする

・水中を歩く

水泳で最も痩せるには、クロールが脂肪燃焼にはオススメです。

クロールが一番運動量が多いからです。

腕を左右交互に大きく動かすので、肩からデコルテ、頬から口の周りまでしっかり動きます。

腕を動かし筋肉が自然と動くことでたるみを引き締めることが出来ます。


平泳ぎはクロールより腕を大きく動かさない分、有酸素運動にはもってこいです。

有酸素運動には「30分以上続ける」ことで効果が出てきます。

30分後から徐々に脂肪が燃焼していきます。

クロールでも長時間続ければ良いですが、運動量が大きい分なかなか続けることは難しいです。

その点、平泳ぎは緩やかな運動になるので長時間続けることができます。


有酸素運動なので他のダイエットと同様、長時間続けた方が効果的ですが、正しいフォームでないと短時間で疲れてしまい泳げなくなったり、逆にあまりにも長い時間泳いでしまって脂肪を減らすどころか大きな筋肉が付いてしまうこともございます。


それに今まで水泳をしてこなかったのにいきなり泳ぐなんて…とお思いの方や泳げないという方もいると思います。

そんな方は水中ウォーキングから始めてみましょう。

水の中で歩くことは、水の抵抗を受けるので通常地面を歩くことよりも数倍運動になります。

また陸上では全体の重さが下半身にかかる為、どうしても足の筋肉が付き足が太くなったように感じます。

その点、水中では浮力で重さが軽減されるので、脂肪の燃焼、全身にバランスよく筋肉を付けることができます。


もちろん、クロールや平泳ぎのように消費カロリーが多いわけではありません。

ですが、運動初心者さんやふくよかな方には身体に大きな負担をかけず、無理なく運動をすることがきます。

試しに50mプールを歩いてみましょう。

しっかりお腹に力を入れ、背筋を伸ばし早歩きするように腕を動かし大股を意識して歩く様にしましょう。

インナーマッスルをしっかり意識して行うとより良いです。

陸上を歩く際にも全身の筋肉を使って歩きますが、水中は水圧がかかるのでより筋肉を使わないと前に進むことができません。

運動していない人からするとかなり大変だと思います。


また水泳は日頃のストレスの解消やリラッスク効果もあり、精神面でも大いに有効と言えます。


しかし、ただ水の中に入れば誰でも効果があるという訳ではありません。

プールに入る前には必ずストレッチを行います。

ストレッチをすることで思わぬ怪我を防ぐこと以外にも、

筋肉を十分に温めておくことによってより脂肪燃焼の効果を高めることができます。

定期的にプールに足を運ぶ必要がある上に、ダイエットと同じで1、2回で効果が出るものではありませんので、根気強く続ける必要があります。

毎日はさすがに難しい上に時間はかかりますが、定期的に行うように心掛けていくと気分転換にもなりますし、小顔だけでなく全身のシェイプアップにも繋がるので、是非試していただければと思います。



西本クリニック

大阪市北区梅田2-2-22ハービスエント6F

診療時間:11:00~18:00

休診:水曜・木曜

お問い合わせメールアドレス:inf@e-bnc.jp

西本クリニック

小顔・顔痩せ・お顔の悩み専門ページ 大阪駅前の最高に便利な場所にあるおしゃれなハービスエントの中にあります。 関西(大阪・神戸・京都・滋賀・奈良・和歌山)はもちろん、全国から来られています。