2018.06.22 05:00水泳で顔痩せ効果はある?意外にも水泳は小顔効果があるものです。何故水泳が小顔に効果があるのか、メリットをご説明します。・代謝が高まり、体内の老廃物が排出される・腕を振る動きにより肩から首にかけての脂肪が落ちやすい・腹式呼吸をして有酸素運動が自然に出来るしかも小顔だけではなく、デコルテや首回りのたるみ改善...
2018.05.31 05:45肩こり解消で小顔以外にも嬉しい効果★長時間のパソコンやスマホの操作、運動不足などで引き起こされる肩こり。首や肩の痛さや重さ、だるさ、違和感などを感じると思います。肩こりは頭痛や自律神経の乱れを引き起こすだけなく、顔が大きくなる、たるみむくみ、エラのハリに関係してくるのはご存知だと思います。首や肩の周りをほぐしてあげ...
2018.05.17 08:55歳を取るとともに顔が大きく?!歳を取るとともに顔が大きくなるって本当か?と疑問に思われている方もいらっしゃると思います。答えは「Yes」です。顔の骨も頭の骨も1つの繋がった骨で出来ている訳ではありません。いくつかの骨がパズルのように組み合わさって出来ています。
2018.04.18 06:35寝方ひとつで変わる、寝る時の工夫小顔に効くトレーニングは様々あります。が、睡眠も小顔に関係することはご存知でしたでしょうか。生活の約3分の1は睡眠に浸かっている私たち。長い時間寝ているのですから、その時間も有効に活用できればいいですよね。大顔や歪みを解消するマッサージやトレーニングが挙げられますが、その前提には...
2018.03.30 03:25風船を膨らますだけ!?効果抜群トレーニング色々なマッサージやストレッチをご紹介してまいりました。前回までは器具を使わずにご自身の手だけで行ってきました。今回は、モノを使用した小顔トレーニングをご紹介していこうと思います。顔痩せに効く風船膨らませトレーニング
2018.03.22 06:55呼吸の改善とトレーニング★前回は鼻呼吸のメリット、口呼吸のデメリットのお話をしました。普段、口呼吸をしている人は早めに改善したいですよね。今回は口呼吸を鼻呼吸へ改善するトレーニングをご紹介したいと思います。呼吸がしっかり出来る様になれば健康にも美容にも良くなります。口呼吸から鼻呼吸へ意識をすることから始め...
2018.03.14 07:10口呼吸?鼻呼吸?呼吸方法で小顔習慣を★皆さま、普段しっかり呼吸は出来ていますか。何を言ってるの、と思われるかもしれませんが、正しい呼吸が出来ていると小顔の効果があるとご存知でしょうか。
2018.02.17 04:55冬から春にかけてのたるみケア頬がたるむとホウレイ線が出来たりと実年齢より老けて見られてしまいます。前屈をすると重力に負けていた頬がキュッと上がる経験をされたことはありませんか。弾力を保つコラーゲンは年齢と共に減っていきます。50代では20代の半分程。しかし、加齢の他に様々な原因があります。ただの老化現象と放...
2018.01.23 05:20毎日のお風呂でスッキリ小顔みなさん、お風呂は毎日入りますよね。お風呂に入ったらシャンプーをすると思います。そのシャンプーも少し意識するだけで、小顔に近付くことができます。頭皮と顔の皮は1枚で繋がっています。頭皮のコリをほぐすことで顔のコリもほぐれ、お肌のハリが良くなり、リフトアップにもなり、小顔へ近付きま...
2018.01.18 06:55唾液分泌でエイジングケア★唾液には抗菌作用が含まれている事は有名です。しかし、抗菌作用以外にもアンチエイジングの効果もあるのはご存知でしょうか。前回のコラムでも美肌効果があるとご紹介しましたが、では実際にどのような効果があるのか、ご紹介いたします。