全体を見直したら次は、顔の歪みを正そう。

身体全体のストレッチが出来たらいよいよ顔の歪みを直していきます。

骨盤同様、一気に直すのではなく徐々に歪みを直していきましょう。


顔や顎が歪んでいると無意識に力が入り、筋肉が強張ると歪みが改善できません。

まずは顔や顎の力を抜き筋肉を緩めることが大切です。


●顎の筋肉を緩める●

①リラックスした状態で口をぽかーんと開ける。

この時、口に力が入らないように注意しましょう。

②首をゆっくり右へ傾ける。

③首筋が伸びていることを確認し、5秒キープ。

④ゆっくり正面に戻す。

⑤反対側も同様にゆっくり左へ倒し、5秒キープ。ゆっくり元に戻す。

上記を3セット行いましょう。

⑥首をゆっくり右へ回す。

⑦首筋が伸びていることを確認し、5秒キープ。

⑧ゆっくり正面に戻す。

⑨首筋が伸びていることを確認し、5秒キープ。ゆっくり元に戻す。

上記を3セット行います。

顎の関節や筋肉が凝っていると、関節がずれたり左右のバランスが悪く歪んだりします。

凝りを改善して顔のバランスを整えていきましょう。


●顎の運動●

①こめかみに手をあて顔を両側から支えるようにする。

②そのまま下顎だけを上下に動かす。

無理をせずゆっくり呼吸に合わせて30回程行います。

③下顎のみゆっくり右へ動かす。

④そのままその場で5秒間キープ。

⑤ゆっくりと元に戻す。

⑥反対側も同様にゆっくり左へ動かす。

⑦そのままその場で5秒間キープ。ゆっくりと元に戻す。

③~⑦を5セット行います。

顎関節症の方、そうでない方もアゴの動かし方には十分注意が必要です。

また、温冷法も効果的です。

顔の疲れや凝りは身体とは違い、取れにくいものです。

週に1、2回のペースで冷水と温水に顔と頭皮を5秒間浸ける、または掛けます。

これを5セット程繰り返します。

温冷効果で顔、頭皮の血行が良くなり、顔色も断然UPします。

骨格を正すことで、小顔対策になる上に肩凝り・頭痛の予防にもなります。

是非この機会にお試しください。



西本クリニック

大阪市北区梅田2-2-22ハービスエント6F

診療時間:11:00~18:00

休診:水曜・木曜

お問い合わせメールアドレス:inf@e-bnc.jp

西本クリニック

小顔・顔痩せ・お顔の悩み専門ページ 大阪駅前の最高に便利な場所にあるおしゃれなハービスエントの中にあります。 関西(大阪・神戸・京都・滋賀・奈良・和歌山)はもちろん、全国から来られています。