顔面ストレッチで顔やせ
頬のコリをほぐしたら、今度は顔のストレッチをしましょう。
黙々とパソコン作業をしたりスマートフォンを見続けたりすると、
表情筋が固まってしまい、たるみの原因になります。
表情が硬いのもそのせい。
キレイに笑うと美人度が更にアップします。
アイウエオ発声
「ア」口を上下に大きく開ける。顎の筋肉が動き口元全体が伸びます。
「イ」口を大きく左右に引く。頬の筋肉を上に引き上げる。
「ウ」口をすぼめタコのようにする。顔のパーツを真ん中に寄せるイメージで。
「エ」口を大きく左右に引く。顎の筋肉に効きます。
「オ」口をすぼめつつ縦に開ける。顎を引きフェイスラインを意識して。
ア→エ→イ→ウ→エ→オ→ア→オ
の順番で3回程度。
顔全体の筋肉を動かすことを意識してください。
はじめはキツいと感じると思いますが、継続すると顔全体が引き締まります。
また笑顔の練習をすることもストレッチになります。
ウイスキー発声
「ウ」口をすぼめタコのようにする。顔のパーツを真ん中に寄せるイメージで。
「イ」口を大きく左右に引く。頬の筋肉を引き上げる。
「ス」口をすぼめタコのようにする。イの口から筋肉を緩める。
「キー」口を大きく左右に引く。「イ」の時よりも頬の筋肉を上にあげ、歯を見せる。
「イ」「キー」の時は口角をあげることを意識しましょう。
この発声は接客業でも取り入れられている発声です。
本来の発声練習と、顔の表情筋を緩める効果があります。
鏡の前で3回程行ってから出掛けるといいですね。
笑顔になると心も晴れやかになり、内面からキレイになっていきます。
0コメント